大井建設の家づくり

毎日が五月の爽やかさ
100年 3世代が住み続ける家
寄り添うココロ
それは耳を傾けることから始まります。
単純明快で ドキドキする程楽しい家です。
ますます高齢化が進んでいく社会で
エネルギーと自然災害が大きな不安です。
それは寄り添って耳を傾けることから始まります。


モデルハウス「うぐいす邸」体感ルーム
高性能住宅「FPの家」を体験できるモデルハウスです。
静かな田園で高気密・高断熱、高性能な家をぜひ体験してください。
社長のこだわり日記

ご存じでしたか?高気密だと家の匂いもこもりません!
弊社の建物は全て高気密住宅です。 気密性が高い建物って、なんとなく臭い残りが気にならないのかな? 皆さん、そう思っていませんか? 玄関ドアを開けると変な臭いがするとか、トイレの臭いがなかなか抜けない・・・。 でもコレ、気 […]

断熱材に何を選定すればいいのか? 悩みますよね・・・。
前回の拙ブログでは、断熱材と高断熱化について書かせてもらいました。 高価な高性能断熱材を使うも良し! 一般普及断熱材をたっぷりと使うも良し! 肝心な事は、断熱材の性能×厚さ×施工精度だという事。 今回は、断熱材の選定時に […]

住宅ストックの現状はどうなっているの?
たまには堅い話を書いてみようと思います。 住宅ストックという言葉があります。 コレ、社会的資産としての既存住宅を指します。 国土交通省が2020年6月26日に出した資料によれば、住宅ストック総数は約6,240万戸との事。 […]

居住環境を改善することで薬を減らすことができるかもしれません。
この所、身体を使うことが多かったせいでしょうか? 腰が痛いんです。 段々と暖かくなり、腰痛の頻度も減るはずなんですけど・・・。 という事で今回は、この本の中の『とある記事』をご紹介したいと思います。 14名の専門家に聞い […]

この時期になると、「春眠暁を覚えず」という言葉を耳にしますが・・・。
ご存知ですか? だんだん暖かくなってきました。 いよいよ春到来でしょうか? この時期になると、不思議と眠くて仕方無いんですよね・・・。 まさしく『春眠暁を覚えず』なんです。 これ、春の朝の心地よさを表現する言葉なんだそう […]

選ばれる理由
PR point

家づくりの流れ
Flow

お客様の声
Voice
イベント情報

補助金利用 窓リノベで暖かい家に!!
吉報です。長年「FPの家」を新築させていただいてきて、 一番多かったご相談は、「今の家をリホ-ムして「FPの家」にできますか?」 との質問です。新築以上にお金もかかりますのでお断りするしかありませんでした。 (部分的に増 […]

2025年1月18日より何でも相談会を開催いたします
冬場は要注意 寒い家で起こりやすい「ヒートショック」 ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い部屋へ移動した際の急激な温度変化によって血管が収縮し、血圧が大きく変動することで心臓や脳に負担がかかり、最悪の場合、心筋梗塞や脳 […]

10/6 湖北台中央公園にて産業祭りが有ります!お越しください!
去年大雨予想で中止になりました、産業祭り、産業のブースの中に出展いたします、「夏涼しくて、冬暖かい」秘密が良くわかります。是非お立ちよりください。 ㈱大井建設 何か当日ご要望とかございましたら。 04-7187 […]

猛暑の今こそ!違いが判る!遮熱効果!
9月30日まで、体感ル-ム体験会を開催中です。 OB客様宅体験会には多くのご参加ありがとうございました。 日にちが各一日ずつの短期間でしたので、来られなかったお客様に 9月いっぱい【猛暑の中の、体験会】を開催いたします。 […]