手賀沼ふれあいライン沿いにカンナが咲いています。新着!!

手賀沼ふれあいライン沿いにカンナが咲いています。近くには冷たい湧水が有ります。気温36℃熱風のなか緑とイエローなんとブルーの空白い入道雲。元気を貰いました。

続きを読む
ウェザーカバーを交換しました。新着!!

外部の換気フードです。外壁改修時に古くなってサビも付く物も有ります。IHクッキングの吸気、排気のウェザーカバーを交換しました。

続きを読む
築20年のFPの家 天窓の点検作業を行いました。新着!!

築20年のFPの家です。天窓の点検作業を行いました。屋根の上は35℃を超えています。建主さんはエアコン無しで窓を開けて、天窓を開け自然の風、通風で生活しています。メーカーはデンマーク製 日本ベルックスです。外から家を見る […]

続きを読む
築20年のFPの家に窓を増やしました。新着!!

築20年のFPの家に窓を増やしました。メーカーはエクセルシャノン 樹脂LOW.E ペアガラスです。

続きを読む
手賀沼ふれあいラインの蓮田

手賀沼ふれあいライン根戸新田に蓮田が有ります。ハスの花が咲いていました。水田で蓮根の栽培をしている?よくわかりませんが多分そういう事だと思います。

続きを読む
モデルハウス 換気フィルターの交換をしました。

モデルハウス鶯亭で24時間換気のフィルター交換をしました。メーカーはスエーデンのガデリュースです。新型の開発テストに大井建設では協力しています。

続きを読む
14坪 三角形の敷地に立て替え

完成お引き渡し後15年経過した御存じFPの家です。所有者が2回お変わりになられました。FPの家はこれまでも3回所有者が変わられた事がありましたが、売り出されてからすぐにお問い合わせがあるようです。この家は変則4叉路の14 […]

続きを読む
外壁洗浄カビ取りを行いました。

今日は2003年完成、お引渡し築22年のFPの家の外壁塗装カビ取りを行いました。モルタル塗りジョリパットの表面のカビ落としからスタートしました。一般に知られているカビキラーと同等の洗浄剤を水で薄めて噴霧すると、あっという […]

続きを読む
24時間換気の修理を致しました。

今日は24時間換気の修理を致しました。13年前に完成、お引渡しをした御存じFPの家です。モーターの不具合と判断して新しいモーターを取り寄せ無事交換しました。換気は家と人の健康に一番大事です。

続きを読む
雨漏り修理を観てきました。

今日は近所の方の依頼で、雨漏り修理の現場を観てきました。

続きを読む