玄関ドアを塗り替えました。新着!!

玄関ドアを塗り替えました。スエーデン製ガデリウスと言うチーク木製の断熱ドアです。ドアを閉めるとき、ドスン、という感じです。5年に一度塗り替えが理想です。ドイツ製、防腐、浸透性塗料がお勧めです。最大の特徴は熱貫流率が小さい […]

続きを読む
暑さ対策がFPの家の基本新着!!

暑さ対策がFPの家の基本です。昨日伺った完成7年のお客様宅です。南の暑い日差しをしっかり遮る深い軒、風が通り抜ける窓。でも冬は南の日差しが部屋の中までしっかり入ります。夏至と冬至と2回のお彼岸が日本の季節の変わり目です。

続きを読む
キッチンの点検に伺いました。新着!!

キッチンの点検に伺いました。7年前に完成お引き渡しした平屋のFPの家です。いつもキレイに快適に暮らして頂き感謝しています。

続きを読む
取手の花火

取手の花火が会社の駐車場から見えました。表の湖北台団地の建物に尺玉の響きが豪快でした。

続きを読む
庭木の伐採作業進んでいます。

庭木の伐採作業進んでいます。風通しが良くなり、道路の見通しがずいぶん変わってきました。

続きを読む
新築たて替え計画を進めています。

南面に緩い傾斜地が有ります。新築たて替え計画を進めています。陽当たりが良い半面夏の日差しをしっかり防ぐ屋根プランを考えました。

続きを読む
庭木の伐採処分の相談を受けました。

農家の庭木の伐採処分の相談を受けました。今日から始まります。床屋さんの様に庭をサッパリさせます。またお知らせします。

続きを読む
完成引き渡し後15年経過したFPの家

完成お引き渡し後15年経過した御存じFPの家です。所有者が2回お変わりになりました。FPの家はこれまでも3回所有者が変わられた事が有りましたが、売り出されてすぐにお問い合わせがあるようです。この家は変則信号4叉路の14坪 […]

続きを読む
OB様 浴室ドアのメンテナンス

OB様浴室ドアのメンテナンスに伺っています。TOTOの修理担当者が来てくれています。写真は洗面室と台所パントリです。上手に使っていらっしゃいます。設計に無駄なくコンパクトを心掛けています。上手に生活されている様子をご紹介 […]

続きを読む
瓦屋根の修繕をやっています。

瓦屋根の修繕をやっています。大井建設の屋根屋さんは茨城県からきてくれました。お父さん、お母さん、長男の3人。いつも仲良く作業してくれます。真夏も真冬もいつも元気ですがこの暑さの中、気合いを入れて真剣です。でもつい、時々休 […]

続きを読む