住宅の省エネ性能はUA値で判定できるとは限らない

以前参加した『新住協のオープンセミナー』で鎌田先生に教えて頂いた事を、抜粋してお伝えします。デグリーディ法による暖房時・冷房時の熱収支と暖冷房エネルギーの計算という話です。 図のQは、内外温度差1℃の時の各部位を移動する […]

続きを読む
エアコンの最適な能力サイズ選びのポイント

お盆休みに、パラパラとダイキンエアコンのカタログをめくっていたら、こんな事が書かれていました。 猛暑も長く続きますのでカタログからの抜粋して記載してみます。 適正サイズ選定時の注意点は?畳数表示はあくまでも目安!! 設置 […]

続きを読む
ヒートポンプは、空気中の熱エネルギーを集めて空調や給湯などに使われています。

エアコンと言えばヒートポンプです。 ヒートポンプは、空気中の熱エネルギーを集めて空調や給湯などに使われています。 1の電気エネルギーで3~7の熱エネルギーを生み出せる、魔法の技術。 エアコンやエコキュートが省エネルギーに […]

続きを読む
この資格者を最低1名は置かないと、FPの家を建てることが出来ないんです。

先日『FPの家 技術指導員』の免許を更新しました。 たまには「FPの家」工法について書いてみたいと思います。  FPの家をつくる工務店グループをFP会員と言います。 こんなロゴマークを表に出している筈。 弊社がコレに当た […]

続きを読む
暑さ対策の要は、湿度なんです。

  先日、OB宅にお邪魔した際にエアコンのドライ運転の話になりました。 冷房運転とドライ運転の違いって、まだまだ理解されていない方が多いんだなぁーと感じました。 除湿(ドライ)のしくみは、意外と簡単なんです。 空気の温度 […]

続きを読む
なぜ、地震は起こるのか?

相変わらず地震地震のニュ-スが飛び込んできていますね。 地震は避けられません。 だからこそ、地震時に起こるであろう問題をクリアする必要があります。 問題の少ない土地に住むのが一番ですが、なかなか、そうはいきません。 結局 […]

続きを読む
知っておこう! 大地震の減災 Q&A

お盆休暇明けから、一週間が過ぎました。 台風、トラフ注意報などがあった為かずいぶん休んだ 気がしてます。  さあ! 気を取り直していきましょう。今日も地震について まとめてみました。 ここで問題です。 大地震が直撃するこ […]

続きを読む
駿河湾から四国沖を経て日向灘にかけて存在する水深4,000m級の溝

ここ数日、『南海トラフ地震』という言葉を聞く機会が増えました。 以前から『近い将来、起こると予想されている大地震』と言われていたものの、実際にニュース等で流れると心配になります。 良い機会ですから、YKKapの小冊子から […]

続きを読む
少しでも経済的に、かつ快適に乗り切りましょう!

毎日30度を超えて確かに昨今の暑さは尋常ではありません。 東大の前先生のセミナーを聴いていると、こんなイラストを良く見掛けます。 当然、エアコンが大活躍! その結果... 例えば26℃に設定しているとしましょう 。 上図 […]

続きを読む
台風一過!大きなダメ-ジも無く...

良かったです。JRも午前5時の発表で、平常通りの運転に戻します。 との事。さすがに今日から猛暑が返ってくるとの事たくさんの洗濯物を もって外に出ましたら、空は夏空ですが、かすかに秋の風が、大台風が夏を少し 連れていってく […]

続きを読む